師走の名古屋の風物詩。今年、お陰様で18回目を迎える「大名古屋らくご祭」。
昨年に引き続き、岡谷鋼機名古屋公会堂大ホールで全9公演開催致します。
大名古屋らくご祭の顔、春風亭昇太のほか、立川志の輔、柳家喬太郎など、落語界のトップランナーが今年も名古屋に集まります。
そして公会堂の4階サブ会場では、次世代の顔が勢ぞろいします。
出演者
日付け | 12/18(木) |
---|---|
会場 | 大ホール ※開場は開演45分前 |
開演時間 | 18:30 |
料金 (全席指定) |
6,000円 |
出演者 | 春風亭小朝、林家たい平、春風亭一之輔、 三遊亭円楽、春風亭一花 (口上あり) |
日付け | 12/19(金) |
---|---|
会場 | 大ホール ※開場は開演45分前 |
開演時間 | 14:00 / 18:30 |
料金 (全席指定) |
5,000円 |
出演者 | 春風亭昇太、柳家喬太郎、 三遊亭白鳥、林家彦いち |
日付け | 12/20(土) |
---|---|
会場 | 大ホール ※開場は開演45分前 |
開演時間 | ①12:00 / ②17:00 |
料金 (全席指定) |
6,000円 |
出演者 |
① 林家木久扇、桂文珍、 立川生志、 三遊亭兼好、 柳亭小痴楽 ② 桂福團治、桂文珍、 立川生志、 桂吉弥、 柳亭小痴楽 |
日付け | 12/21(日) |
---|---|
会場 | 大ホール ※開場は開演45分前 |
開演時間 | ①12:00 / ②17:00 |
料金 (全席指定) |
6,000円 |
出演者 |
① 三遊亭小遊三、桂南光、柳亭市馬、 立川志の輔、 林家木久蔵 ② 三遊亭好楽、桂米團治、柳亭市馬、 立川志の輔、 三遊亭好好 |
日付け | 12/20(土) |
---|---|
会場 | 4階ホール ※開場は開演30分前 |
開演時間 | 11:00 |
料金 (全席指定) |
3,500円 |
タイトル | 土曜の会 |
出演者 |
三遊亭萬橘、瀧川鯉八、 三遊亭わん丈、林家咲太朗 |
日付け | 12/21(日) |
---|---|
会場 | 4階ホール ※開場は開演30分前 |
開演時間 | 11:00 |
料金 (全席指定) |
3,500円 |
タイトル | 日曜の会 |
出演者 |
玉川太福(浪曲)、 一龍斎貞鏡(講談)、 立川吉笑、春風亭昇りん |
会場
岡谷鋼機名古屋公会堂 大ホール・4階ホール
(名古屋市昭和区鶴舞一丁目1番3号 TEL:052-731-7191)
アクセス
・地下鉄鶴舞線「鶴舞駅」下車 4番出口より徒歩2分
・市バス「鶴舞公園」下車 徒歩3分
・JR中央本線「鶴舞駅」下車 公園口より徒歩2分
お問い合わせ先
東海テレビ放送 事業部
TEL:052-954-1107(平日10:00~17:00)
発売情報
先着先行:9月6日(土)10:00~10日(水)23:59
*予定枚数に達し次第、受付終了
一般発売:9月14日(日)10:00~
- ※未就学児入場不可
- ※都合により出演者が変更になる場合がございます。その場合のチケットの払い戻しは致しません
- ※車椅子席をご希望の方はあらかじめ東海テレビチケットセンターにお問い合わせください=052-951-9104(平日10:00~17:00)
関連リンク
